英語勉強してますか?
翻訳なしで英語の動画が見たい
テスト対策
リスニングのコツが知りたい
リスニングは本で学習しても上達しません。
実際に音声を聞いてもらって、クイズ形式で楽しくリスニングのスキルアップを目指します。
リスニング勉強法
クイズ:その1

舞台:世界に人間を襲うモンスターが出現!
それに対抗する人間が発した言葉です。
クイズスタート!

それでは実際にあなたのリスニング力を試しましょう。
まずは通常の速さで聞いてみてください。
わかりましたか?
次は0.75倍速でどうぞ。
ヒント:日本語訳
わたしたちはエサで、やつらはお腹が空いているの。
最後は0.5倍速です。
ゆっくり聞いてみましょう。
最初の文は簡単に聞こえますが、後の文のはじめの方が少し聞こえづらいですね。
それでは答えの発表です。
答え
「We are food and they’er hungry.」
リスニングのコツ&ポイント
and they’re
この部分、アンネアーと聞こえませんか?
アメリカ人は英語を省略します。
「アンド ゼイ アー」これを省略して「アンネアー」と発音します。
リスニングは文法と省略音で攻略できます。
リスニング勉強法
クイズ:その2

舞台:ピエロのお面をかぶった銀行強盗集団が会話しています。
彼らはボス(ジョーカー)の呼び方について話しています。
クイズスタート!

それでは実際にあなたのリスニング力を試しましょう。
まずは通常の速さで聞いてみてください。
わかりましたか?
次は0.75倍速でどうぞ。
ヒント:日本語訳
おれには皆がボス(彼)のことをジョーカーと呼ぶ理由がわかるぜ。
最後は0.5倍速です。
ゆっくり聞いてみましょう。
最初の文は簡単に聞こえますが、中盤で聞き取りづらくなりました。
それでは答えの発表です。
答え
「I know why they call him the JOKER.」
リスニングのコツ&ポイント
why they
この部分、ワァデイと聞こえませんか?
why→省略して発音しているため、「ワァ」と発音
they→thの発音は舌を上下の歯で挟みながら「デイ」と発音
theyのthは日本語にない発音なので難しく感じますね。
call him the
この部分、コーンナとしか聞こえませんね…
アメリカ人は、とにかく単語のつなぎ目を省略します。
日本語で、「というかさぁ」を「ってかさぁ」と言うようなものです。
リスニングは、正しい発音をマスターすることでも上達します。
今回題材にした「ジョーカー」は動画配信アプリU-NEXTで見ることができます。