✔レアジョブ英会話は2回のレッスンとカウンセリングが無料
👇前回の記事👇
無料会員登録から初回レッスン&カウンセリング予約までがワンセットになっていました!!
英語学習をサポートするぞ!という強い意志が伝わってくるような印象のレアジョブ英会話。
今日は初回レッスンからカウンセリング、2回めのレッスンの感想を時系列に沿ってまとめていきます。
✔初回レッスンはレベルチェック込み
👉レアジョブ英会話の初回レッスンの流れを確認しましょう

オンライン英会話初心者にとって、この流れがわからないととても不安ですよね。
今まで初回レッスンの前にここまで流れがわかりやすかったのは、
・QQイングリッシュ
《過去ブログ:実践編はこちら
・ネイティブキャンプ
《過去ブログ:実践編はこちら
レアジョブ英会話以外だと上記の2社くらいでした。
初回で心が折れても仕方ないので、このような安心感を与えてくれるオンライン英会話はかなり好印象です。
今回はスマホアプリでレッスンを受けてみることにしましたのでその様子をご紹介します!!
✔レアジョブ英会話スマホアプリで初回レッスン

仕事の用事でプノンペンのかなり田舎の方に宿泊していました。
少しWi-Fi環境に不安がありましたが繋がったのでレッスンスタートです!!
※PCはスマホがダメだった時の保険です…笑
■レッスン開始3分前にレッスンルームへ入室

開始3分前になると「入室する」ボタンが出現しますのでそこから入室します。
WEBから予約の場合は日本時間で表示されますが、アプリで確認すると現地時間で表示されます。
レアジョブ公式では、海外から利用の場合アプリは非推奨との事。
例)カンボジア時差+2時間の場合
WEB上の予約時間:午前9:00〜9:30
アプリ上の表示時間:午前7:00〜7:30
■初回レッスンの流れ通り進行
簡単な自己紹介をします。
もちろん全て英語ですので、言いたいことは先に考えておくと良いです。
②レベルチェック
先生からいくつか英語で質問されますので答えていきます。
その結果でレベルが決まります。
ちなみに私はレベル4でした!
③レッスン
レベルチェックで決まったレベルの教材でレッスンがスタートします。
④フィードバック
その場でフィードバックが届きました!
いつの間に入力してたんだ…スゴイ。
レッスン時間が残っていれば先生からのアドバイスを聞きます。
初回レッスン終了!
✔レアジョブ英会話カウンセリングの内容
日本人カウンセラーの無料カウンセリングも受けることができるので、ぜひやってみましょう!!
↓初回レッスンが終わってすぐの時間で予約するのがオススメです。
【カウンセリング内容】
事前送信した英語学習について相談したいことをレアジョブ英会話でどのように解決していくか料金プラン含めて具体的に話します。
・短期間での英会話習得について
・現在海外在住でどのような場面で困っているか
英会話習得のプロフェッショナルである日本人カウンセラーが英語学習のコツとともに適したプランや教材を教えてくれます。
不安なことやシステムでわからないことがあればここで聞いておきましょう♫
(一部抜粋)
【おすすめ教材】
●実用英会話レベル4
楽しみながら日常英会話を習得していただける教材です。
日常的な話題について少し長めの会話ができるレベルを目指します。
【学習の流れ】
●予習
・事前にわからない単語は辞書で調べておく
・最低2回以上は教材の英文を読んでおく
●レッスン中
・わからない内容はチャットに書いて入力してもらう
・自分でうまく言えなかった単語や表現は、レッスンメモに入力
●復習
・レッスンメモに書いた内容を再度音読する
・レッスンで使用した教材を再度見直し、レッスンを思い出しながら音読する
【スピーキング】
●単語が出てこない
①レッスンでわからなかった、出てこなかった単語をノートにまとめ自分専用の単語帳を作ってみる。
②単語の意味を調べ、その単語を使って文章を作る。
③作った文章を次回レッスンで使う。
中々覚えられない単語こそ、アウトプットする機会を増やしてあげましょう!!
●文章が出てこない場合
まずはフレーズをそのまま覚え、アウトプットしてみましょう。
文章にできない原因は、単語単位でしかインプット出来ていない可能性があります。繰り返し使って覚えていきましょう。
✔レアジョブ英会話ちゃんと予習してレッスン受けました!
■PCからレッスン予習スタート
今度はPCからレッスンを受けてみました!

レアジョブ英会話では2回の無料体験が可能ですので、次はきちんと予習してレッスンを受けてみました!!
自分のレベルにあった教材を講師予約時にチョイスし、レッスン時間前までに予習します。

・わからない単語や表現の意味を調べる
・自分で問題を解いてみる
・解答(先生に話すこと)を用意しておく
レッスンの時間が迫っていたので駆け足ですが30分ほど予習できました!!
■予習後のレッスン開始
先生と簡単な自己紹介をしたあと、教材のリンクをチャットボックスに送ってくれるのでそこからレッスンスタートです。

・本番で慌てて頭が真っ白にならない
・単純に会話になって楽しい
・調べておいた単語の発音のおさらいになる
・わからないまま時間が過ぎていかない
なんで今まで予習やっとかなかったんでしょう、私…
ってくらいに落ち着いてレッスンできました。
先に答えを用意しておくなんて英会話の意味があるのか??なんてことは考えなくてOKです。
貴重な30分間のレッスンをより楽しみながら理解を深めるために予習は絶対大切です!!
■レッスン後の復習もやりましょう

レッスン中先生が打ち込んでくれたチャットボックスの中身とフィードバックはいつでも見返すことができます!!
私はわからない単語の意味を調べながらフィードバックとチャットボックスの中身をまるごとノートに書き取りました。
そのあと、もう一度教材の中身を音読するという流れです。
👉レアジョブ英会話PC版のレッスンルームも使いやすい!
【レッスンルームの中身】

【困ったときに使えるフレーズのカンペ】

スマホアプリも便利でしたが、やっぱりPCのほうが勉強しやすいですね。
こういったカンペも見なくて済むようになるまではあったほうが心強いです。
✔レアジョブ英会話の総合的な感想
初心者さんにとくにおすすめできると感じました!!
初めてのオンライン英会話がレアジョブ英会話だったなら、わかりやすい初回レッスンに日本人カウンセラーで英語学習への不安が少し和らぐのではないでしょうか??
\まずは無料体験!いつでも解約OK!/
オンライン英会話にご興味のある方はどうぞ♫
\体験済みオンライン英会話の記録はコチラ/
DMM英会話:登録編
DMM英会話:実践編
産経オンライン英会話:登録編
産経オンライン英会話:実践編
EFイングリッシュ:登録編
EFイングリッシュ:実践編
EFイングリッシュ:実践編2
ユニバーサルスピーキング:登録編
ユニバーサルスピーキング:実践編
QQ イングリッシュ:登録編
QQ イングリッシュ:実践編
ネイティブキャンプ:登録編
ネイティブキャンプ:実践編1
ネイティブキャンプ:実践編2
レアジョブ英会話:登録編
レアジョブ英会話:実践編
hanaso英会話:登録編
hanaso英会話:実践編
ベストティーチャー:登録編
ベストティーチャー:実践編
\過去に体験した8社の中からランキング/
オンライン英会話:講師ランキング
オンライン英会話:教材ランキング
オンライン英会話:料金ランキング