グローバルに生きよう

グローバルな世の中に生きるみなさんにとって、英語は必須スキルになりつつあります。
英語を身に付けたい人にとって理由はさまざま。
・英会話を趣味にしたい
・不自由なく海外旅行したい
・海外転職やビジネスに英語を生かしたい
英会話に興味がある方、「リスニング」と「スピーキング」を勉強している方にはオンライン英会話を強くおすすめします。
オンライン英会話が良い点は店舗型スクールに比べると明らかであーる。
オンライン英会話 | 店舗型英会話スクール | |
料金 | ◎1ヶ月5,000円程度 | ×1ヶ月5万円を超える所も |
場所 | ◎好きな場所で | ×通う必要あり |
手間 | ◎空いた時間いつでも | ×移動時間がかかる |
レッスン | ◯マンツーマン。スクールによってはグループも。 | ◎マンツーマン、グループの両方を選べるところが多い。 |
事前に必要なもの | ◯パソコン、スマホなど必要。事前にスカイプなどの無料通話アプリを入れておく必要がある。 | ◎筆記用具程度 |
そのオンライン英会話ですが、たくさんありすぎてどこに登録すればいいのかわからない!!
まったくもって同感です。
なので、
体験レッスンしてみた!

私は今カンボジアに住んでいます。英語が通じやすい国ということもあって移住してみました。
そもそも英語が苦手な私。生きるために勉強しています。
実際にレッスンを受けたオンライン英会話は8社!
※すべてお試し無料レッスン可能です。
・DMM英会話
・産経オンライン英会話
・EFイングリッシュ
・ユニバーサルスピーキング
・QQイングリッシュ
・ネイティブキャンプ
・レアジョブ英会話
・hanaso
この中から、
3つのカテゴリーに分別&比較し、おすすめスクール上位3社を厳選!

その中でも、今回は【教材】で比較したおすすめオンライン英会話ベスト3をご紹介します。

▶︎「講師」比較のオンライン英会話ランキングはこちら
▶︎「料金」比較のオンライン英会話ランキングはこちら
👉 オンライン英会話を【教材】で選ぶべき理由

最初に知ってもらいたいことが2点あります。
・”会話”しているだけでは英語は上達しない
・時代に合わせたオリジナル教材が良かったりする
オンライン英会話のイメージって、
ネイティブ講師(英語が公用語の講師)と楽しく会話しながら自然と英語が身につく!
といったイメージがあるかもしれませんが、
それは間違いです。
オンライン英会話でありがちなのが、楽しく会話しただけで文法は理解していないまま…
レッスンの時間はとれるけど、自主学習の時間まで確保できない…
英語学習においてアウトプットと同じくらい大切なのがインプットです。
その手助けをしてくれるのが”教材”のクオリティ。
時間のない私たちが、オンラインレッスンをしながら効率よくインプットができるような優れた教材を提供してくれるオンライン英会話を選ぶのも一つの近道だと言えます。
教材の質が低いとこうなります」…
その表現本当に使うの?というような中学校の教科書のような少し時代遅れ感さえある教材。
もっと現実的な表現を学びたいのに…
・文法のしくみは謎のまま
全部英語の教材はストイックな感じがするけど、大事なところがわからない!
理解した気がしているだけなのかも…
・レッスン以外で見直さない
紙のテキストと違って書き込めないし、復習のやり方もわからない…
復習のときに正しい発音も同時に聞けたらいいのにな…
逆に教材の質が良いとこうなる!!
普段の生活で使えるような場面を想定した教材はやっぱりピンときます。
ネイティブなフレーズも合わせて知ることができますね。
・大切なポイントは日本語で読みたい!
ワンポイントアドバイスや重要な点は日本語でしっかり理解したいことろ。
もうわかったフリはしたくない!
・最新技術を駆使した教材
予習・復習まで同じ教材を使えたら楽ですよね?
さらに音声や動画を使う教材ならもっと理解が深まる!
👉 講師で選ぶ!オンライン英会話 比較ランキング
お待たせしました!
それではいってみましょう!
第1位
EFイングリッシュライブ
最先端の技術を駆使した教材!
使い勝手:★★★★★
わかりやすさ:★★★★★
ハイテク度:★★★★★
・詳細はこちら
・登録方法はこちら
・体験記事は①はこちら、②はこちら
どんなスクール?

母国語として英語を話す国々の出身者2,000人以上のネイティブ講師にこだわるEFイングリッシュ。
EF イングリッシュの教材では、英語研究のスペシャリストによって定められた、初級から最上級まで16段階に分かれた英語レベルを採用しています。
バツグンに優れた教材もレッスン料金に含まれているので、好きな時間に利用可能!
最大の特徴が世界中の生徒と一緒に受けるグループレッスン。
世界各国から参加している仲間と一緒に実践的な練習をすることで、教材で学んだ英語の基礎が記憶に定着し、リスニング力とスピーキング力を素早く向上させます。
料金 | 月額8,100円(税抜) |
---|---|
入会金 | なし |
無料体験レッスン | あり(1週間) |
講師 | ネイティブ講師 |
どんな人向け? | 子供〜大人 |
おすすめポイント
・レベル別の教材
初回に無料で受験できる英語レベル診断テストの結果に沿って16段階と細かくレベル分けされ生徒それぞれのレベルにそって「読む」「書く」「聞く」「話す」の全ての英語スキルを効率良く学習できます。
・楽しくサクサク自主学習できる
ハリウッドで製作されたショートムービー(動画教材)は、日常生活のシーンをもとに600以上のストーリーで構成されおり、まるで海外ドラマの世界。新しい単語や文法を楽しく学んでいきます。
・最先端の技術
「読む」はもちろんですが…
・「書く」=タイピングによるライティング。
・「聞く」=動画スキットや教材で聞く。
・「話す」=発音チェッカーで、単語の発音が正しいかを自動判定。
・優れた教材と一緒に進行するレッスン
自主学習×2→レッスン、自主学習×2→レッスンのようにスケジュール化されています。
レッスンは自主学習をした内容のトピックを選ぶことができ、学んだことを実践できます。
予習した状態で受けるレッスンは余裕ができますし、自分の理解がどの程度なのか知ることもできます。
・これさえあれば追加教材はいらない!
正直、この教材とオンラインレッスンがあれば追加教材は必要ないのでは…とさえ感じます。
1つ1つのセッションの解答はすぐに確認でき、間違いを修正ながら学習を進めるので、スピーディに英語力を向上させることができます。
こんな人におすすめ!
・パソコンやスマホ内で自主学習を完了させたい方
・動画や音声で楽しく学習したい方
・自分のレベル判定から適した教材に導いてもらいたい方
・ネイティブの発音やアクセントをマスターしたい方
なんといっても教材が素晴らしいです!!!
教材だけでもいいので体験してもらいたいくらい…
さらにEFイングリッシュの強みであるグループレッスンは実力をアウトプットする最高のレッスン!
マンツーマンレッスンでは得られない経験になること間違いなしです。
教材+グループレッスン+ネイティブ講師とのマンツーマンレッスン=めっちゃ効果ある!
\無料体験で教材も使い放題!/
いつでも解約OK!
第2位
レアジョブ英会話
目的に合った内容でピンポイント学習!
使い勝手:★★★☆☆
わかりやすさ:★★★★★
ハイテク度:★★★★☆
どんなスクール?

英語習得のプロフェッショナルである日本人カウンセラーが、あなたの学習目的や目標を丁寧にヒアリング。適した教材から予習、復習の方法も提案してくれます。
均一に高品質なレッスンを提供できるよう、講師を様々な国で多国展開するという方法ではなく、あえてフィリピンのみに集中して優秀なスタッフやオフィスを現地にて取り揃え、採用育成体制を構築しています。
採用率わずか1%の厳しい審査英語力や指導スキル、通信環境など、適正にレッスン提供するための講師の適性を詳細にチェックします。
料金 | 月額 4,200円(税込4,620円) |
---|---|
入会金 | なし |
無料体験レッスン | あり(1回25分×2回) |
講師 | フィリピン人のみ |
どんな人向け? | 小学生〜大人 |
おすすめポイント
・あなたの目的にとことんコミット
「目的」を持って「自分のレベルに合った」教材を選ぶことが大切です。
日常・ビジネス英会話の他にディスカッション、スモールトーク、発音、オンライン英会話準備といったカテゴリーから選べます。
・時代に合った内容
”今”に合った内容の教材は興味を引き理解を深めます。
そして身近なところですぐ実践できるようなフレーズも多く、楽しい教材と言えます。
・レッスン中も使いやすい!
教材に「日本語表示ボタン」があり、教材の日本語字幕のON/OFFが可能です!
ただでさえ焦ってしまう英会話レッスン、慣れないうちは日本語をON、慣れてきたらOFFでチャレンジできます。
・日本人カウンセラーのサポート
初回レッスン後無料でカウンセリングを受けることができ、生徒の目標を丁寧にヒアリングし適した料金コースやおすすめの教材を紹介してくれると同時に「予習・復習」の方法を教えてくれます。
オンライン英会話で重要なのは「予習・復習」だったりするのですが、ココを指導してくれる英会話って案外少なかったです。
・予習してからのレッスンがイイ!
本番で慌てて頭が真っ白にならないですし、貴重なレッスン時間がわからないまま過ぎていく…なんてことが防げます。
教材の内容も身近なものなので、講師ときちんと会話になって単純に楽しいです。
こんな人におすすめ!
・オンライン英会話デビューするガチの初心者さん
・英語学習(予習・復習)の方法がわからない方
・教材に日本語の解説がほしい方
・現実的で身近な内容の教材を求める方
教材の内容や日本語ON/OFF機能が便利なレアジョブ英会話。
WEBサイト自体、登録から何もかも本当にわかりやすいです。
そこに予習・復習の細やかなサポートで学習効率もUPです。
生徒の不安要素をなるべく取り除き全力でサポートするぞ!という熱意を感じます。
\まずは無料体験!/
いつでも解約OK!
第3位
hanaso英会話
復習を重視したhanasoメソッドがイイ!
使い勝手:★★★☆☆
わかりやすさ:★★★★★
ハイテク度:★★☆☆☆
どんなスクール?

自分の代わりに復習プランを管理してくれるhanasoメソッドで学習できます。
習っただけで終わらせず、自然に言えるまで何度も反復して定着させるシステム。
そんなhanasoメソッド対応の教材は「世界一わかりやすい英文法の授業」で有名な関正生先生監修。
明るく優しい国民性を持つフィリピン人が中心の講師陣は厳しい採用基準をクリアした約450名以上の有名大学在学生・卒業生が中心です。
料金 | 月額 3,800円(税込4,180円) |
---|---|
入会金 | なし |
無料体験レッスン | あり(1回25分×2回) |
講師 | フィリピン人が中心 |
どんな人向け? | 高校生以上 |
おすすめポイント

・関正生先生の教材がイイ
日本語の説明も多用されている教材、初心者さんにはありがたいですよね!
関先生のワンポイントアドバイスのおかげでなんとなく読み上げるだけではなく、文法などの意味も理解しながら進めることができます。
・オンライン英会話ガイドがそのまま教材に
オンライン英会話に必要なちょっとしたフレーズがそのまま教材になっています。
講師への質問の仕方や困ったときにどう言えばいいのか、まるごとわかるのです。
・復習を管理してくれる
ただ会話を繰り返すだけでは上達しない英語学習。
でも復習ってどうやってやればいいのかイマイチわかりません。
hanasoメソッドでは復習のペースや内容も管理してくれるのでぶっちゃけ楽です!!
・復習が次のレッスンへ繋がる
復習方法は個人orレッスンから選ぶことができ、スキマ時間をうまく利用することができます。
一度習ったことを知っているレベルから実際に使えるレベルまで目指し、今後のレッスンでも活かすことができます。
・熱意のある講師
教材通り読むだけのレッスンではなく、レッスン中何度もそのトピックで習ったフレーズを即座に使用できるような質問をしてくれます。
さらに生徒の伝えたいことを理解しようとしてくれる講師ばかりでした。
オンライン英会話は音読をするためにあるのではないのです!
こんな人におすすめ!
・オンライン英会話デビューするガチの初心者さん
・オンライン英会話に必要な会話から知りたい方
・復習が苦手…学習プランを提案してほしい方
・おもてなし英会話に興味がある方
(関正生先生監修おもてなし英語コース有り)
まずはオンライン英会話に慣れるところから始まる教材で初心者さんの不安を解消します。
そしてめんどうに感じがちな復習も管理してくれるのでありがたい!!
講師の人柄もよく、オンライン英会話に抵抗を感じる方にも安心してチャレンジできると思います。
Skype通信なのでスマホからだと教材が見づらい点はありますが、PCからだと問題ないです。
\まずは無料体験!/
いつでも解約OK!
👉 オンライン英会話【教材ランキング】まとめ
8社の無料体験を実際に受けた私が感じた教材の質がよかった上位3社を紹介しました。
・時代遅れの教材…
・レッスン中しか見ない…
・大事なところがわからない…
そんな残念な教材では上達に時間がかかる!!
海外留学に比べてもお得にアウトプットすることができるのがオンライン英会話。
だからこそ、講師の質で選びたい!!
どのオンライン英会話も無料体験ができますので、ぜひご自身で体験し比較してみてください。

とは言ってもオンライン英会話でのマンツーマンで外国の先生とのレッスン、みなさん始めは恥ずかしいと思います。
私もそうでした。
慣れてない言葉を他人と話すなんて、恥ずかしくない人はいないと思います。
ですが、【誰でも始めは話せない】ということ。
そしてもう一つ忘れてはいけないのが、対面といえどもそこにあるのは【オンラインでつながっただけの画面】であるということです。
直接会うよりは断然話しやすいと思いますよ。