グローバルに生きたい

グローバルな世の中に生きるみなさんにとって、英語は必須スキルになりつつあります。
英語を身に付けたい人にとって理由はさまざま。
・英会話を趣味にしたい
・不自由なく海外旅行したい
・海外転職やビジネスに英語を生かしたい
英会話に興味がある方、「リスニング」と「スピーキング」を勉強している方にはオンライン英会話を強くおすすめします。
オンライン英会話が良い点は店舗型スクールに比べると明らかであーる。
オンライン英会話 | 店舗型英会話スクール | |
料金 | ◎1ヶ月5,000円程度 | ×1ヶ月5万円を超える所も |
場所 | ◎好きな場所で | ×通う必要あり |
手間 | ◎空いた時間いつでも | ×移動時間がかかる |
レッスン | ◯マンツーマン。スクールによってはグループも。 | ◎マンツーマン、グループの両方を選べるところが多い。 |
事前に必要なもの | ◯パソコン、スマホなど必要。事前にスカイプなどの無料通話アプリを入れておく必要がある。 | ◎筆記用具程度 |
そのオンライン英会話ですが、たくさんありすぎてどこに登録すればいいのかわからない!!
まったくもって同感です。
なので、
体験レッスンしてみた!

私は今カンボジアに住んでいます。英語が通じやすい国ということもあって移住してみました。
そもそも英語が苦手な私。生きるために勉強しています。
実際にレッスンを受けたオンライン英会話は8社!
※すべてお試し無料レッスン可能です。
・DMM英会話
・産経オンライン英会話
・EFイングリッシュ
・ユニバーサルスピーキング
・QQイングリッシュ
・ネイティブキャンプ
・レアジョブ英会話
・hanaso
この中から今回は、ユニバーサルスピーキング:登録編をご紹介します!
✔ユニバーサル スピーキングってどんなオンライン英会話
👉【ユニバーサル スピーキングが他社と大きく違う点】
・¥3,300〜の格安料金&ポイント制レッスン
・3カ国の講師からつなぐオンライン英会話
月額料金の安さに目が行きます!
安さとポイント制レッスンが他社との大きな違いであるユニバーサルスピーキング。
その値段から無料体験を検討されている方も多いのではないでしょうか??
ということで、皆さんの代わりに??登録してみました。
今日は「ユニバーサル スピーキング」の登録方法と特徴を合わせてご紹介しますね♫
\あなたも一緒に頑張ってみませんか?/
合わなければ即解約!
✔【ユニバーサルスピーキング】実際に登録してみた!
ではさっそくレッツトライ!
■登録からレッスンまでの流れ

②細かいプロフィールの登録
③レッスン予約
④Skypeでレッスン開始
Skypeアカウントがない方は取得が必要です!
①会員登録

②確認メールのURLをクリック
③ログインで登録完了
▼無料体験として1,000ポイントが付与

この時点で新規会員には1000ポイント分の無料体験がプレゼントされています!!
自分でコースを選んだりポイントを購入しない限り、追加料金は発生しません。
コースなど料金については後から説明します。
②プロフィール登録
👉細やかなプロフィール設定
ユニバーサル スピーキングでは、生徒のプロフィールを見て講師が授業を組み立てるようです。
自分がなぜ英語を勉強したいか、目的は何なのか相手がわかってくれているのは心強いです!
👉日本人スタッフによるカウンセリング

レッスン前に日本人スタッフによるカウンセリングがあるみたいです!!
生徒の目標などをヒアリングし教材や講師、学習方法を提案してくれるようです。
どのように学習をすればよいかわからない方は心強いですね!
このカウンセリングからのレッスン予約という流れです。
👉ユニバーサル スピーキングはポイント制レッスン
レッスン予約にはポイントが必要となりますので、まずはそこから説明します。
・1ポイント=¥1
・1レッスン300ポイント〜1000ポイント
・講師によって必要ポイントが変化
他社との決定的な違いの一つであるポイントシステム。
レッスンを受けるためにはこのポイントが必要となります!!
そして月額料金によってゲットできるポイントの量が変わります。
👉¥3300〜選べる料金プラン
ではどうやってそのポイントを購入すればよいのでしょうか??
2種類のコースがあります。
1:毎月定額で決済を行う「月額会員プラン」

・余ったポイントは翌月に繰り越せない
2:必要なポイントを購入する「スポットプラン」

・無料体験後、もう少し続けてみたい時便利
・ポイントは翌月に繰り越せない
登録後は、1000ポイントの無料体験がプレゼントされている状態です。
それ以降で、もっと続けたいという方はご自分に合ったプランを選択してくださいね!!
※支払い方法はクレジットカードとなります。
では、レッスン予約に戻りましょう!!
③レッスン予約
■レッスン開始3時間前まで予約可能
■キャンセルは2時間前まで
■表示時刻は日本時間
■日程 or 講師から選ぶ
基本はこんな感じ!
他社とあまり変化はありませんね。
日本時間表示とわかりやすく書かれているのは海外在住の身としてありがたかったです!
本来なら、登録からレッスン予約の間にカウンセリングが入りますが今回は先に進みます。
👉日程から選ぶ
▼希望日のカレンダー部分をクリック

▼カテゴリーで絞ることもできます。

👉講師から選ぶ
▼コチラも絞り込み検索が可能

✋注目 講師によって変わる使用ポイント

3カ国の講師から旺盛されるユニバーサルスピーキング。
講師の国籍やスキルによって消費ポイントが異なります。
■ユニバーサルスピーキングは3カ国の講師が在籍

ここで、3カ国の講師が在籍するポイントをご紹介します!!
ユーザーの目的に合った講師を選ぶことができるようですね!!
講師によって使用ポイントが違うので、うまく組み合わせてお得にたくさんのレッスンを受けたいです。
これで講師を予約したらあとはレッスンを受けるだけ!です。
✔ユニバーサルスピーキング、ここまでで少し疑問が…
実はここまでで、いくつかアレ?と思う点があったのでまとめていきます。
①カウンセリング案内メールが来ない…

このメールの下部に、
お問い合わせご対応時間:平日 月~金曜日(祝日除く)10:00~19:00
とありました。
私が登録したのは金曜日の日本時間の午前10:05で、今は18:30です。
カウンセリングを受けてからレッスン予約したいので先に進めません。
もしかしてこのまま土日またぐのでしょうか…??
(※今日は金曜日です)
②選べる講師が少ない…??

講師検索画面では、31人講師が在籍しているようですが…
予約可能な講師 予約不可な講師
31名分のプロフィールを見ることはできるのですが、予約ができません。
実質稼働しているの8名だけみたいです。
③ダウンロードコンテンツがない…??

とありますが…

ないんですよね…
これって私だけのバグではないですよね…??
多少不安はあるものの…
とりあえず登録までは完了しました!!
果たしてカウンセリングは受けられるのか!?
それも合わせて、実践編でまとめたいと思います♫
\まずは無料で!/
オンライン英会話無料体験ハシゴの記録はコチラ!

オンライン英会話にご興味のある方はどうぞ♫
\体験済みオンライン英会話の記録はコチラ/
DMM英会話:登録編
DMM英会話:実践編
産経オンライン英会話:登録編
産経オンライン英会話:実践編
EFイングリッシュ:登録編
EFイングリッシュ:実践編
EFイングリッシュ:実践編2
ユニバーサルスピーキング:登録編
ユニバーサルスピーキング:実践編
QQ イングリッシュ:登録編
QQ イングリッシュ:実践編
ネイティブキャンプ:登録編
ネイティブキャンプ:実践編1
ネイティブキャンプ:実践編2
レアジョブ英会話:登録編
レアジョブ英会話:実践編
hanaso英会話:登録編
hanaso英会話:実践編
ベストティーチャー:登録編
ベストティーチャー:実践編
気になるオンライン英会話があればぜひともチェックを!!
\過去に体験した8社の中からランキング/
オンライン英会話:講師ランキング
オンライン英会話:教材ランキング
オンライン英会話:料金ランキング
英語が話せる夫が紹介するオンライン英会話一覧はコチラ