EFイングリッシュライブ登録|初心者でもいける!オンライン英会話

EFイングリッシュライブ:登録してみた【無料で試せるオンライン英会話】 | dooorblog


✔グループレッスンができるオンライン英会話「EFイングリッシュ」

EFイングリッシュ 無料体験




オンライン英会話をかたっぱしから試しているノリコです。
今回は「EFイングリッシュ」に登録&無料体験してみます!!

EFイングリッシュの特徴とは??

1. 英語教育豊富なネイティブ教師と24時間ライブレッスン

2. 総合的な英語力が伸ばせる自己学習教材も24時間使い放題

3. DYOD型英語学習。PCやタブレットで、どこでも英会話

4. 教材は英語教育の最高峰の英国ケンブリッジ大学の協力のもと開発

5. 初級~上級まで、16段階のレベル分けで無理なく始められる

6. 1500社以上のグローバル企業にて語学研修として導入

7. 日本人カスタマーサポートにて学習方法のアドバイス可能

8.世界中の生徒とグループレッスンが受けられる



▼EFイングリッシュライブの詳細はコチラから



\グループレッスンの詳細はコチラ/

登録はこちら(公式ページ) >

1週間無料体験OK!






その前に何で私が英会話に挑戦しているかというと…

✔私は英語が話せません。

noriko.jpg

現在カンボジアの首都プノンペンで暮らしていますが、英語が話せない事がとにかく不便!!

英語が話せる夫におんぶで抱っこの現状をどうにかしたいと思い始めました。

英語が話せるようになるまで、やめへんでー!!!




オンライン英会話にご興味のある方はどうぞ♫
\体験済みオンライン英会話の記録はコチラ/

DMM英会話:登録編
DMM英会話:実践編

産経オンライン英会話:登録編
産経オンライン英会話:実践編

EFイングリッシュ:登録編
EFイングリッシュ:実践編
EFイングリッシュ:実践編2

ユニバーサルスピーキング:登録編
ユニバーサルスピーキング:実践編

QQ イングリッシュ:登録編
QQ イングリッシュ:実践編

ネイティブキャンプ:登録編
ネイティブキャンプ:実践編1
ネイティブキャンプ:実践編2

レアジョブ英会話:登録編
レアジョブ英会話:実践編

hanaso英会話:登録編
hanaso英会話:実践編

ベストティーチャー:登録編
ベストティーチャー:実践編



ということで、闇雲に!?必死に!?頑張っています。
オンライン英会話をご検討されている皆さんに何か参考になれば幸いです♫

では登録編いきますね!!



✔EFイングリッシュ:登録編



▼今回もPCから登録していきます!!

EFイングリッシュ 無料体験
【登録からレッスン開始までの流れ】

必要事項の入力

クレジットカードの情報を入力

登録完了

学習前のアンケート

レベル診断

無料体験スタート



他社とは違ってレベル診断がありますね!!
楽しみです。

それでは実際に登録していきます。


必要事項の入力

EFイングリッシュ 無料体験

入力するのは名前、メールアドレス、パスワードのみ


クレジットカード情報の入力

EFイングリッシュ 無料体験

無料体験でもクレジットカード情報を入力する必要がありますので、お手元に準備しましょう。


登録完了

EFイングリッシュ 無料体験



先程入力したメールアドレスに確認メールが届くのを待ちます。


■ここで注意!!

EFイングリッシュは有料サービスへの自動切り替えです。

EFイングリッシュ 無料体験



今までのオンライン英会話サービスは有料への自動切り替えはありませんでしたが、EFイングリッシュは自動で月額費用が発生します。

EFイングリッシュ 無料体験

私の場合、6月12日から月額費用が発生しますので11日までに解約をしなければいけません。
《解約方法はコチラ御覧ください

継続したい!!という方はこのまま続けてくださいね♫



アンケートに答えてからスタート!!



EF English Liveのオンライン英会話教材では初級から最上級まで16段階に分かれた英語レベルを採用しています。

このアンケートで16段階のレベル分けが行われます。

▼16段階のレベル

EFイングリッシュ 無料体験



このレベル診断、他のオンライン英会話にはないシステムでした。

DMM英会話や産経Online英会話では、オンライン英会話を実戦する前に自分に合った教材を選べるのは共通していました。

しかし、自分のレベルってよくわかりませんよね??

EFイングリッシュの本格的なレベル診断は自分のレベルを客観的に調べることができます!!

▼レベル診断テストを受けましょう!

EFイングリッシュ 無料体験



約20分とありますが、私はもう少し時間がかかりました。
ですが、絶対やったほうがいいです!!


どんなテストだったか一部をご紹介!

▼文法・リスニング・リーディングの3方向からテスト

EFイングリッシュ 無料体験



文法

EFイングリッシュ 無料体験

第一問で「あれっ?どれだっけ…」となりました。笑
答えは「has」ですね。

▼リスニング

EFイングリッシュ 無料体験

問題文は何度でも聞くことができます。
落ち着いて考えられて良かったです。

▼リーディング

EFイングリッシュ 無料体験

問題文が長く専門用語も多く使われていたのですごく時間がかかりました。
単語力も上げたいなぁ…。


▼レベル判断テスト完了

v

レベル4−初級でした!!



実は自分の英語力がどんなものなのかずっと知りたかったんです。

今まで実践してきたオンラインレッスンはどれも一番初級編の教材を選んできました。

《DMM英会話実践編はコチラ
《産経Online英会話実践編はコチラ

お世話になった先生はあなたはもう少し難しい教材でもいいと言ってくれましたが、実際にどの教材をチョイスすればいいかわかりませんでした。

英語を勉強するにあたり、現在の自分のレベルを知ることはとても重要です。


👉これ便利!!

EFイングリッシュでは学習の仕方やレッスンの方法などシステムの説明動画が至るところに設置されています!!



しくみをしっかり理解して使いこなしたいのでとても便利です。

ビデオで学習の進め方も確認できましたので、マイページから学習を進めたいと思います!


さっそく無料で学習スタート

EFイングリッシュ 無料体験
【EFイングリッシュの無料体験の特徴】

・無料期間は1週間

・グループレッスン3回が無料

・マンツーマンレッスン1回が無料

・最新AIによって作成された英会話教材が利用可能


わかりやすい学習スケジュール

EFイングリッシュ 無料体験

赤マルが教材緑がオンラインレッスンです。

左赤マルから右に向かって進めていきます。

EFイングリッシュはレベル診断が完了した時点でレッスンスケジュールが組まれます。

自分で学習スケジュールを組み立てるのは難しくて効率も悪くなりがち…

でもこれなら心配いりませんね♫



✔EFイングリッシュのグループレッスン



ほかのオンライン英会話との最大の違いはグループレッスンですね!

先生とマンツーマンではなく、世界中のユーザーと同じレッスンを受けます。
そしてそのグループレッスンを受ける人は同じレベルの人たちです。

いきなりのグループレッスンは不安…

まだまだ自信もないのでまずは教材で勉強することにしました!!



✔EFイングリッシュの前評判もバッチリな教材


どうやら教材のレベルも高く充実しているようです!!

レベル診断の時点で文法やリスニングなど濃い内容でしたので期待が高まります。

\あなたも一緒に英語に挑戦だ!/

登録はこちら(公式ページ) >

無料期間中、教材も使い放題!




▼EFイングリッシュは日本時間表示ではない

EFイングリッシュ 無料体験

今いる場所の時間をベースに設定できました!!

それもそのはず、EFイングリッシュのユーザーは世界中にいます。

最大の魅力であるグループレッスンも24時間開講されているのです。

これで時差が謎問題が解決されました!!


👉次回、教材で勉強&グループレッスンについてまとめます!!



\過去に体験した8社の中からランキング/

オンライン英会話:講師ランキング
オンライン英会話:教材ランキング
オンライン英会話:料金ランキング

おすすめ記事